StarTrees~樹の贈り物でドキドキワクワク~

StarTrees~樹の贈り物でドキドキワクワク~

ジェットスター・ジャパンは、
サステナブルなミライを目指して、
SDGsに積極的に取り組んでいます。
その中でも環境問題への対応は大きな課題であり、
日本の美しい自然を次世代の子どもたちに
残していきたいと強く願っています。

特に日本の国土の約7割を占める森林は、
きれいな水を作り、
美しい環境と生きものたちを守り、
土砂災害から人々の生活を守るなどの
大切な役割を果たしています。

ジェットスター・ジャパンは、
お客様とともにSDGsの達成、
中でも環境問題への対応を推進するため
「StarTrees」プログラムを立ち上げ、
森の再生と、周辺地域の振興を目指す
「Present Tree」への寄付を募っています。

これまでの募金総額 3,028,500円(計673本分) ※2024年10月末時点


「Present Tree」とは?

「Present Tree」とは、
認定NPO法人環境リレーションズ研究所が実施している
「樹を植える必要のある場所に、
自分や大切な人のために樹を植えて、
地元とともにその後10年間育てていく」
プロジェクトです。
森づくりを通して交流を生み、
その交流によって、森だけでなく、
地域を丸ごと元気にしていくことをミッションとし、
持続可能な森づくりを行っています。
https://presenttree.jp/

贈り物として樹を植え、
ジェットスターと一緒に
「サステナブルなミライに
ドキドキワクワク」しませんか?
皆さまのご賛同をお待ちしております。


「StarTrees」での寄付方法

ジェットスターの航空券をオンラインで予約する際に、
航空券の代金と一緒にお支払いいただくことで寄付ができます。

※「StarTrees」プログラムを通じての寄付は、ジェットスター・ジャパン運航便を日本円で予約購入される場合のみ対象となります。
寄付のみの受付はしておりません。寄付金のキャンセルや払い戻しもいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
また、本プログラムに関する寄付の領収書、受領書などは発行しません。木1本あたりの価格は木の種類や植える場所によって異なります。
詳細については、Present TreeのWebサイトをご確認ください。


活動報告

第1回 2023.10.10@北海道雨竜郡
幌加内町

第1回 2023.10.10@北海道雨竜郡幌加内町 集合写真

北の大地 ゆたかな森林再生へ 
共にはぐくむ第一歩

「StarTrees」プログラムの一環として、認定NPO法人環境リレーションズ研究所が運営するPresent Treeの森のひとつ、雨竜郡幌加内町にある北海道大学の雨龍研究林で植樹活動を行いました。

幌加内町が位置する道北は、歴史的に人間による開拓や幾多の自然災害によって在来固有種が減少し、ササ地や外来種が広がって生態系が崩れた結果、多くの動植物の生命が脅かされています。

認定NPO法人環境リレーションズ研究所、北海道大学北方生物圏フィールド科学センターの協力の下、ボランティア社員15名で、お客さまや社員からの募金によるアカエゾマツの苗木を植樹しました。


第2回 2024.10.5@北海道雨竜郡
幌加内町

第2回 2024.10.5@北海道雨竜郡 集合写真

2年目を迎えた「ジェッ太の森」を再訪 
森林再生を継続的に支援

「StarTrees」プログラムの一環として、認定NPO法人環境リレーションズ研究所が運営するPresent Treeの森のひとつ、雨竜郡幌加内町にある北海道大学雨龍研究林内「Present Tree in 北海道」にて植樹活動を行いました。昨年創設した「ジェッ太の森」で2年目の活動です。

当日は晴天に恵まれ、青空の下でボランティア社員16名が汗を流してトドマツの苗木を植樹しました。