You are viewing our Japan website.

空港とターミナル

出発前に最新の運航状況をご確認ください。

ジェットスター・ジャパン(GK)(日本国内線)

国内線と国際線ではチェックイン時間が異なりますのでご注意ください。詳しくはチェックインをご確認ください。 チェックイン/手荷物サービスカウンター
出発地(航空会社コード)
空港/ターミナル
東京(GK)
成田国際空港/第3ターミナル2階 国内線チェックインカウンター
アクセス方法:成田国際空港公式サイト
大阪(GK)
関西国際空港/第1ターミナル2階
国内線チェックインカウンター
アクセス方法:関西国際空港公式サイト
名古屋(GK)
中部国際空港/第2ターミナル2階 国際線チェックインカウンター
アクセス方法:中部国際空港公式サイト
札幌(GK)
新千歳空港/国内線ターミナル2階 国内線チェックインカウンター
アクセス方法:新千歳空港公式サイト
福岡(GK)
福岡空港/国内線ターミナル1階 国内線チェックインカウンター
※福岡空港を7:59までに出発する便のチェックイン受付開始時刻は6:00からとなります。
アクセス方法:福岡空港公式サイト
沖縄(GK)
那覇空港/国内線ターミナル3階 国内線チェックインカウンター
アクセス方法:那覇空港公式サイト
旭川(GK)
旭川空港/ターミナル1階 国内線チェックインカウンター
※旭川空港を出発する便のチェックイン受付開始時刻は出発時刻の90分前からとなります。
アクセス方法:旭川空港公式サイト
大分(GK)
大分空港/国内線ターミナル1階 国内線チェックインカウンター
アクセス方法:大分空港公式サイト
鹿児島(GK)
鹿児島空港/国内線ターミナル1階 国内線チェックインカウンター
アクセス方法:鹿児島空港公式サイト
熊本(GK)
熊本空港/ターミナル1階 国内線チェックインカウンター
アクセス方法:熊本空港公式サイト
宮崎(GK)
宮崎空港/ターミナル1階 国内線チェックインカウンター
アクセス方法:宮崎空港公式サイト
長崎(GK)
長崎空港/ターミナル1階 国内線チェックインカウンター
アクセス方法:長崎空港公式サイト
松山(GK)
松山空港/ターミナル1階 国内線チェックインカウンター
アクセス方法:松山空港公式サイト
高松(GK)
高松空港/ターミナル1階 国内線チェックインカウンター
アクセス方法:高松空港公式サイト
高知(GK)
高知空港/ターミナル1階 国内線チェックインカウンター
アクセス方法:高知空港公式サイト


ジェットスター・ジャパン(GK)(国際線)

国内線と国際線ではチェックイン時間が異なりますのでご注意ください。詳しくはチェックインをご確認ください。 チェックイン/手荷物サービスカウンター
出発地(航空会社コード)
空港/ターミナル
東京(GK)
成田国際空港/第3ターミナル2階 国際線チェックインカウンター
アクセス方法:成田国際空港公式サイト
大阪(GK)
関西国際空港/第1ターミナル4階 国際線チェックインカウンター
アクセス方法:関西国際空港公式サイト
台北(GK)
台湾桃園国際空港/第1ターミナル
香港(GK)
香港国際空港/第1ターミナル
上海(GK)
※上海浦東国際空港を出発する便のチェックイン受付締切時刻は50分前となります。
上海浦東国際空港/第2ターミナル
マニラ(GK)
ニノイ・アキノ国際空港/第3ターミナル
ジェットスターでは、フィリピンの検疫当局からの指示により、マニラ空港への到着便では着陸前に機内にて殺虫剤の散布を実施しています。これは昨今発生しているジカ熱がアジア近隣諸国でも発生しており、世界保健機構(WHO)が国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態を宣言したことを受け、フィリピン検疫当局が、フィリピンに離発着する全ての国際線で実施するものです。殺虫剤はWHOにおいて、承認されたもので、散布もWHOの基準の下に行われます。また、マニラ空港からの出発便において、搭乗ゲートでは空港が実施する保安検査とは別に、追加の手荷物検査を行っております。

ジェットスター航空(JQ)、ジェットスター・アジア航空(3K)(日本発国際線)

国内線と国際線ではチェックイン時間が異なりますのでご注意ください。詳しくはチェックインをご確認ください。 チェックイン/手荷物サービスカウンター
出発地(航空会社コード)
空港/ターミナル
東京(JQ)
成田国際空港/第3ターミナル2階 国際線チェックインカウンター
アクセス方法:成田国際空港公式サイト
大阪(JQ/3K)
関西国際空港/第1ターミナル4階 国際線チェックインカウンター
アクセス方法:関西国際空港公式サイト
沖縄(3K)
那覇空港/国際線ターミナル
アクセス方法:那覇空港公式サイト


ジェットスター航空(JQ)(オーストラリアおよびニュージーランド国内線)

  • ニュージーランドの国内線はすべて、国内線ターミナルを利用しています。
  • オーストラリアの国内線は、国内線ターミナルから出発しますが、一部は国際線ターミナルを利用しています。
  • 国際線ターミナルから出発する国内線をご利用の場合は、時間に余裕を持ってチェックインをお願いいたします。
    また、18歳以上のお客様は、氏名が記載されている写真付き身分証明書のご提示が必要です(以下の一覧をご確認ください)。
    ・パスポート
    ・オーストラリア連邦またはオーストラリアの州・準州の法に従って発行された運転免許証
    ・以下が発行する身分証明書
     ・オーストラリア連邦
     ・オーストラリアの州・準州
     ・オーストラリア連邦またはオーストラリアの州・準州の各当局
     ・オーストラリアの航空会社または空港管理会社が発行する航空保安身分証明書(aviation security identification card)
    お連れのお子様につきましては、同伴者であるお客様の搭乗券の裏面にお子様の氏名を記入していただくか、身分を証明する書類(写真は不要です)をご提示していただきます。
    また、機内持込手荷物の中の液体、ジェル、エアゾールの量については、所定容量を超えないように十分ご注意ください。
    最新の規制については、オーストラリア政府のTravel Secure(英語)をご確認ください。
  • 国際線ターミナルから出発するお客様のご予約便に該当する国内線のフライト番号は、ジェットスター航空(JQ)の旅程表または予約の確認/変更をご確認ください。
フライトフライト番号
国際線ターミナルから出発するフライトJQ1からJQ224/JQ300からJQ349
国内線ターミナルから出発するフライトJQ225からJQ999(JQ300からJQ349を除く)
メルボルン(タラマリン)空港から発着するジェットスター航空(JQ)オーストラリア国内線はターミナル4を利用しています。

ジェットスター航空(JQ)

ジェットスター航空(JQ)は、下記のターミナルを利用しています。
出発地(航空会社コード)
空港/ターミナル
アデレード(JQ)
アデレード空港
バリナ・バイロン(JQ)
バリナ・バイロン・ゲートウェイ空港
バッセルトン(JQ)
バッセルトン空港(マーガレットリバー)
ブリスベン(JQ)
ブリスベン空港/国内線ターミナル、国際線ターミナル
ケアンズ(JQ)
ケアンズ国際空港/国際線第1ターミナル、国内線第2ターミナル
キャンベラ(JQ)
キャンベラ国際空港/国内線ターミナル
ダーウィン(JQ)
ダーウィン国際空港/国内線ターミナル
ゴールドコースト(JQ)
ゴールドコースト空港
ハミルトンアイランド(JQ)
ハミルトン・アイランド空港
ヘイマンアイランド(JQ)
ヘイマン・アイランド空港
ハービーベイ(JQ)
ハービーベイ空港
ホバート(JQ)
ホバート国際空港/国内線ターミナル
ローンセストン(JQ)
ローンセストン空港
メルボルン(アバロン)(JQ)
アバロン空港
メルボルン(タラマリン)(JQ)
メルボルン国際空港/国際線第2ターミナル、国内線第4ターミナル
マッカイ(JQ)
マッカイ空港
ニューキャッスル(JQ)
ニューキャッスル空港
パース(JQ)
パース空港/国際線第1ターミナル、国内線第2ターミナル
サンシャインコースト(JQ)
サンシャインコースト空港
シドニー(JQ)
シドニー国際空港/国際線第1ターミナル、国内線第2ターミナル・第3ターミナル
タウンズビル(JQ)
タウンズビル空港
エアーズロック(ウルル)(JQ)
エアーズロック・コネラン空港
ウィットサンデーコースト(プロサーパイン)(JQ)
ウィットサンデーコースト空港


ジェットスター・アジア航空(3K)

ジェットスター・アジア航空(3K)は、下記のターミナルを利用しています。
出発地(航空会社コード)
空港/ターミナル
バンコク(3K)
スワンナプーム国際空港/メインターミナル
ブルーム(3K)
ブルーム国際空港/国際線ターミナル
クラーク(3K)
クラーク国際空港/第2ターミナル
コロンボ(3K)
バンダラナイケ国際空港
デンパサール(バリ)(3K)
ングラライ空港/国際線ターミナル
海口(3K)
美蘭国際空港/国際線ターミナル
ホーチミン(3K)
タン・ソン・ニャット国際空港/国際線ターミナル
ジャカルタ(3K)
スカルノ・ハッタ国際空港/第2ターミナル F
クラビ(3K)
クラビ空港
クアラルンプール(3K)
クアラルンプール国際空港/第2ターミナル(KLIA2)
ラブアンバジョ(コモド)(3K)
コモド国際空港
マニラ(3K)
ニノイ・アキノ国際空港/第3ターミナル
メダン(3K)
クアラナム国際空港/国際線ターミナル
沖縄(3K)
那覇空港/国際線ターミナル
アクセス方法:那覇空港公式サイト
大阪(3K)
関西国際空港/第1ターミナル4階
アクセス方法:関西国際空港公式サイト
ペナン(3K)
ペナン国際空港/国際線ターミナル
プノンペン(3K)
プノンペン国際空港/国際線ターミナル
プーケット(3K)
プーケット国際空港/国際線ターミナル
シンガポール(3K)
チャンギ空港/第4ターミナル
スラバヤ(3K)
ジュアンダ国際空港/国際線ターミナル
台北(3K)
台湾桃園国際空港/第1ターミナル
無錫(3K)
蘇南碩放国際空港
ジェットスターでは、フィリピンの検疫当局からの指示により、マニラ空港への到着便では着陸前に機内にて殺虫剤の散布を実施しています。これは昨今発生しているジカ熱がアジア近隣諸国でも発生しており、世界保健機構(WHO)が国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態を宣言したことを受け、フィリピン検疫当局が、フィリピンに離発着する全ての国際線で実施するものです。殺虫剤はWHOにおいて、承認されたもので、散布もWHOの基準の下に行われます。また、マニラ空港からの出発便において、搭乗ゲートでは空港が実施する保安検査とは別に、追加の手荷物検査を行っております。
何かお探しですか?